インスタグラムインスタグラム

園について

保育方針 Childcare Policy

  • 子どもの気持ちに寄り添い、一人一人に十分配慮し、理解のある保育を行います
  • 人との関わりの中で人に対する愛情と信頼感をもとに思いやりの心を育みます
  • 自然や文化に触れながら、豊かな感性を養い、子どもの夢を育てます
  • 保護者の皆様のよき理解者となり、子どもの成長を共に歩んでいきます
  • 地域とのつながりを大切にし、さまざまな情報を発信し、子育て支援を積極的に行います

保育目標 Childcare goals

おもいきり体を動かして元気いっぱいにあそぶ子ども
おもいきり体を動かして
元気いっぱいにあそぶ子ども
自分や友だちを大切にし思いやりのある子ども
自分や友だちを大切にし
思いやりのある子ども
自分の思ったことや考えてる事を表現できる子ども
自分の思ったことや考えていることを
表現できる子ども
すすんで挨拶のできる子ども
すすんで挨拶のできる子ども
自分で考え行動できる子ども
自分で考え行動できる子ども
何にでも興味・関心を持つ感性豊かな子ども
何にでも興味・関心を持つ
感性豊かな子ども

クラス定員 Class Capacity

年齢 クラス名 定員
0歳児 いちご組 6名
1歳児 もも組 12名
2歳児 みかん組 12名
3歳児 りんご組 10名
4歳児 さくらんぼ組 10名
5歳児 ぶどう組 10名
60名

入園手続き・
保育料について

クラス定員の空きがあれば、臨時受付いたします。利用者負担額は市の基準に準じて確定いたします。

入園をお考えの方は下記までお問い合わせください。

園の概要 Overview of the garden

園名 つばめ保育園
法人名称 社会福祉法人三祉会
理事長 後藤 のり子
園長 鈴木 美栄
所在地 〒466-0022愛知県名古屋市昭和区塩付通4丁目27番地
駐車場 6台
TEL 052-842-0633
FAX 052-842-0636
保育時間
  • 月曜日~金曜日 7:00~19:00
  • 土曜日 7:00~19:00

※18:00~19:00は延長保育

休園日 日曜祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
特別保育
事業
延長保育、産休明け保育、障がい児保育
対象年齢 生後57日目~5歳児
定員 60名
職員 24名
外観

 外観

当園の取り組み Our efforts

音楽教室(2~3歳)

音楽教室(2~3歳)
歌って!動いて!笑顔いっぱいの音楽時間。

2歳児クラスでは、童謡やあそびうたを中心に、楽器を触りながら、音や言葉の楽しさに触れていきます。3歳児クラスでは、音楽に合わせて身体を動かしたり、リズムを感じながらのびのびと表現することを大切にしています。
音楽を通して自然と笑顔があふれる時間を、子どもたちと一緒に楽しんでいます。

音楽教室(2~3歳)
体育教室(3~5歳)

体育教室(3~5歳)

体育教室(3~5歳)
元気いっぱい!体を動かして心も育つ!

当園では、マット運動や跳び箱、鉄棒など、年齢に合わせた運動を通して、体の使い方を楽しく学びます。
「できた!」という達成感や、「がんばる気持ち」を大切にしながら、運動能力の向上だけでなく、集中力や協調性、自信も育みます。体を動かす楽しさを感じながら、心も身体も元気に成長していきましょう!

英語教室(4~5歳)

英語教室(4~5歳)
楽しく学んで、自然に英語が身につく!

当園では、絵本や歌、ゲームなどを取り入れた「楽しい英語教室」を行っています。
子どもたちの興味を引き出しながら、英語に親しめるように取り組んでいます。

英語教室(4~5歳)

〒466-0022
愛知県名古屋市昭和区塩付通4丁目27番地 
Google Map

TEL: 052-842-0633 / FAX:052-842-0636

アクセスはこちら

pagetop